2012-08-の記事一覧
- 2012/08/25 小学校1年生のお勉強
- 2012/08/14 レンタルカートのトップライズ富山へ行ってきました
- 2012/08/05 いしかわ動物園
- 2012/08/01 レンタルカートのプロテクター
小学校1年生のお勉強
2012/08/25 Sat. 17:46:56
こんにちは、福田税理士事務所の福田です。
私には、現在小学校1年生の長男と、保育園児(年少)の二男がいます。
長男は、初めての小学校ということで、期待と不安を抱えながら、何とか小学校に通っております。
父親としては、たくさん友達が出来て、健康に育ってくれればと思っております。
で、ある日のことですが、子供が算数の宿題をしている様子を見ていたのですが・・・
全然解けないようなんです・・・
”勉強しなさい”というのは、私の性格上あまり好きではなく、できれば、友達とたくさん遊んで欲しいと思っております。
ただ、学校の授業についていけなくなり、勉強が嫌いになってしまうと、授業に出るのも苦痛なので、それではかわいそうだとも思いました。
そこで、こんなものを使い、短時間で、効率的に勉強する方法があればと思い、いろいろと考えてみました。

・・・次回へ続く・・・
私には、現在小学校1年生の長男と、保育園児(年少)の二男がいます。
長男は、初めての小学校ということで、期待と不安を抱えながら、何とか小学校に通っております。
父親としては、たくさん友達が出来て、健康に育ってくれればと思っております。
で、ある日のことですが、子供が算数の宿題をしている様子を見ていたのですが・・・
全然解けないようなんです・・・
”勉強しなさい”というのは、私の性格上あまり好きではなく、できれば、友達とたくさん遊んで欲しいと思っております。
ただ、学校の授業についていけなくなり、勉強が嫌いになってしまうと、授業に出るのも苦痛なので、それではかわいそうだとも思いました。
そこで、こんなものを使い、短時間で、効率的に勉強する方法があればと思い、いろいろと考えてみました。

・・・次回へ続く・・・
スポンサーサイト
カテゴリ: 子供の勉強
テーマ: 効果的な学習法など
ジャンル: 学校・教育
[edit]
レンタルカートのトップライズ富山へ行ってきました
2012/08/14 Tue. 19:18:32
今日は、レンタルカートが出来るトップライズ富山へ行ってきました。

午前中は雨模様でしたが、午後から雨が止んで、なんとかカートに乗ることができました。
神奈川県から来られた方もいて、いろんな方と話をすることができ、とても楽しく過ごしてきました。
ところで、だんだんとタイムが上がってこなくなりました。
始めたころは、順調にタイムが上がってきたのですが、ある時期を境に、今度は遅くなりつつあります。
私としては、今日の乗り方の方が、以前のFastest Timeの時よりも乗りこなしている感覚があるのですが、タイムは1.900秒も遅くなってしまいました。
練習すればするほど下手になったのであれば、なんともさびしい限りです~
ただ、トップライズの方のお話だと、気温、湿度など、コンディションが同じ日ということはまずないとも言われたので、いろいろな要素でタイムが変わるのかなあ~
あと、カートによって差があるそうなので、その当たりの影響もあるのかなあ~。
しかし、あまりにもタイムが遅すぎて、残念でした。
また頑張ろうっと。

午前中は雨模様でしたが、午後から雨が止んで、なんとかカートに乗ることができました。
神奈川県から来られた方もいて、いろんな方と話をすることができ、とても楽しく過ごしてきました。
ところで、だんだんとタイムが上がってこなくなりました。
始めたころは、順調にタイムが上がってきたのですが、ある時期を境に、今度は遅くなりつつあります。
内容 | タイム |
---|---|
今までのFastest Time | 34,042秒 |
今日(H24.8.14)のFastest Time | 35.944秒 |
私としては、今日の乗り方の方が、以前のFastest Timeの時よりも乗りこなしている感覚があるのですが、タイムは1.900秒も遅くなってしまいました。
練習すればするほど下手になったのであれば、なんともさびしい限りです~
ただ、トップライズの方のお話だと、気温、湿度など、コンディションが同じ日ということはまずないとも言われたので、いろいろな要素でタイムが変わるのかなあ~
あと、カートによって差があるそうなので、その当たりの影響もあるのかなあ~。
しかし、あまりにもタイムが遅すぎて、残念でした。
また頑張ろうっと。
カテゴリ: レーシングカート
テーマ: レーシングカート・レンタルカート
ジャンル: 車・バイク
[edit]
いしかわ動物園
2012/08/05 Sun. 10:21:01
レンタルカートのプロテクター
2012/08/01 Wed. 18:18:22
毎日暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
ところで、最近はコツコツとトップライズ富山に通って、カートの練習をしているわけでございます。
で、どうも脇腹が痛くなってきて、おかしいなあと思っていました。
そこで、Hさんに相談すると、『ついに来たねえ』と言われました。
どうやら、タイムが縮まってくると、横Gで脇腹に負荷がかかるようです。
ひどい場合には、肋骨がおれることもあるそうです。
そこで、プロテクターを購入しました。
OMP カート用 カーボン リブプロテクター Rib-protector Carbon(KA04001)
脇腹が痛くて、しばらく休んでいましたが、治ってきたので、これを身に付けて、走ってきました。
確かに、プロテクターに身を預けると、痛みがなく、らくちんです。
ただ、一つだけ注意点があるそうです。
というのも、体を預けすぎると、コーナーの立ち上がりで、加速が悪くなることもあるそうなので、コーナーによっては、その当たりを加味する必要があるようです。
ところで、最近はコツコツとトップライズ富山に通って、カートの練習をしているわけでございます。
で、どうも脇腹が痛くなってきて、おかしいなあと思っていました。
そこで、Hさんに相談すると、『ついに来たねえ』と言われました。
どうやら、タイムが縮まってくると、横Gで脇腹に負荷がかかるようです。
ひどい場合には、肋骨がおれることもあるそうです。
そこで、プロテクターを購入しました。
OMP カート用 カーボン リブプロテクター Rib-protector Carbon(KA04001)
脇腹が痛くて、しばらく休んでいましたが、治ってきたので、これを身に付けて、走ってきました。
確かに、プロテクターに身を預けると、痛みがなく、らくちんです。
ただ、一つだけ注意点があるそうです。
というのも、体を預けすぎると、コーナーの立ち上がりで、加速が悪くなることもあるそうなので、コーナーによっては、その当たりを加味する必要があるようです。
カテゴリ: レーシングカート
テーマ: レーシングカート・レンタルカート
ジャンル: 車・バイク
[edit]
| h o m e |