2012-07-の記事一覧
- 2012/07/22 ヒスイ海岸
- 2012/07/21 カートのタイムが縮まらなくなってきました。
- 2012/07/14 トップライズ富山のタイムの推移
- 2012/07/08 WiiのF1のゲームを購入
- 2012/07/07 10年ぶりに乗ったレンタルカートのタイム
- 2012/07/01 レンタルカートができるトップライズ富山ってご存知ですか?
ヒスイ海岸
2012/07/22 Sun. 19:57:55
カートのタイムが縮まらなくなってきました。
2012/07/21 Sat. 15:21:33
今回も、トップライズ富山での、カートについて書いて行きます。
1ラップ40秒からスタートして、34秒台まで来たのですが、これ以上タイムが縮まらなくなってきました。
そこで、トップライズのHさんに、相談してみました。
私『あのう、タイムが縮まらなくなってきたんですが、どうすれば良いのですかねえ~』
Hさん『走り方を見てると、全体的にまとまっているんだけど、荒々しさがないねえ。突っ込みすぎてみるとか、もう少し荒々しい方が、タイムが縮まるんじゃないかねえ~』
私『荒々しさですか。わかりました。』
Hさん『あと、2コーナーから4コーナーへの繋がりの部分が、下手くそだねえ~』
私『なんか、上手く曲がれないんですよ~』
Hさん『2コーナーの入り口でアクセルオフにすると、すーっとカートが流れて行くから、その時に、3コーナーと4コーナーをハンドルを切らずに走れるだけの姿勢にしておけばいいよ』
私『わかりました。』
といって、走り始めたのですが、口で言うのは簡単なのですが、これが難しくて。
で、いろいろチャレンジしていると、タイムにある規則性が出て来ました。
【いろいろと勉強になったこと】
”荒々しく”と言われたので、荒々しく走ってみると、しばらくはスピンしたり、滑りすぎたりして、上手く走れませんでした。
ただし、タイムの推移を見てみると、訳も分からず荒々しく走っていた18週目が、その日のベストタイムでした。
ただ、トップライズのHさんからは、”安定したタイムでないと、自分のタイムでないよ”と言われているので、これは、まだ”たまたま偶然に出たタイム”であって、自分のタイムではないと思います。
最後の方になって、こんどは”タイムアタックだ”と意気込んで走ったにも関わらず、訳も分からず走った18週目の方が速かったので、不思議な感じでした。
しばらくは、いろいろな走り方を試して、カートの挙動を勉強し、遊んでみたいと思います。
通常のレンタルカートの他に、SクラスとTTクラスという、上のクラスのものがあるようですが、まだまだ普通のカートで試したいことがたくさんあるので、上のクラスのカートに乗るのは、しばらく先になりそうです。
1ラップ40秒からスタートして、34秒台まで来たのですが、これ以上タイムが縮まらなくなってきました。
そこで、トップライズのHさんに、相談してみました。
私『あのう、タイムが縮まらなくなってきたんですが、どうすれば良いのですかねえ~』
Hさん『走り方を見てると、全体的にまとまっているんだけど、荒々しさがないねえ。突っ込みすぎてみるとか、もう少し荒々しい方が、タイムが縮まるんじゃないかねえ~』
私『荒々しさですか。わかりました。』
Hさん『あと、2コーナーから4コーナーへの繋がりの部分が、下手くそだねえ~』
私『なんか、上手く曲がれないんですよ~』
Hさん『2コーナーの入り口でアクセルオフにすると、すーっとカートが流れて行くから、その時に、3コーナーと4コーナーをハンドルを切らずに走れるだけの姿勢にしておけばいいよ』
私『わかりました。』
といって、走り始めたのですが、口で言うのは簡単なのですが、これが難しくて。
で、いろいろチャレンジしていると、タイムにある規則性が出て来ました。
周回数 | ラップタイム | 意識した事 |
---|---|---|
17週目 | 34.965秒 | 荒々しく 走ってみる |
18週目 | 34.042秒(この日のベストラップ) | |
19週目 | 34.664秒 | |
20週目 | 34.290秒 | |
21週目 | 34.168秒 | |
46週目 | 34.316秒 | タイムを 出すぞ! |
47週目 | 34.456秒 | |
48週目 | 34.527秒 | |
49週目 | 34.316秒 |
【いろいろと勉強になったこと】
”荒々しく”と言われたので、荒々しく走ってみると、しばらくはスピンしたり、滑りすぎたりして、上手く走れませんでした。
ただし、タイムの推移を見てみると、訳も分からず荒々しく走っていた18週目が、その日のベストタイムでした。
ただ、トップライズのHさんからは、”安定したタイムでないと、自分のタイムでないよ”と言われているので、これは、まだ”たまたま偶然に出たタイム”であって、自分のタイムではないと思います。
最後の方になって、こんどは”タイムアタックだ”と意気込んで走ったにも関わらず、訳も分からず走った18週目の方が速かったので、不思議な感じでした。
しばらくは、いろいろな走り方を試して、カートの挙動を勉強し、遊んでみたいと思います。
通常のレンタルカートの他に、SクラスとTTクラスという、上のクラスのものがあるようですが、まだまだ普通のカートで試したいことがたくさんあるので、上のクラスのカートに乗るのは、しばらく先になりそうです。
カテゴリ: レーシングカート
テーマ: レーシングカート・レンタルカート
ジャンル: 車・バイク
[edit]
トップライズ富山のタイムの推移
2012/07/14 Sat. 14:29:18
またまた、トップライズ富山のカートネタです。
ここで、トップライズの宣伝をしてみます(^O^)
原則は、7分間で、1,500円のフリー走行です。
でも、会員になると、3,000円で14分ではなく、30分走れるので、お得ですよ~
で、これを知ってからは、もっぱら30分のフリー走行です。
最初に走ったときは、25分ぐらいでぐったりして、集中力が無くなって、”事故を起こすかもしれないので危ない”と思い、25分で切り上げました。
その後は、慣れてきたので、いろいろ試していると、あっという間に30分が立ってしまいます。
【フリー走行でのタイムの推移】
こんな感じで、縮まっていきました。
このあたりから、タイムを縮めるのに苦労します。
ここで、トップライズの宣伝をしてみます(^O^)
原則は、7分間で、1,500円のフリー走行です。
でも、会員になると、3,000円で14分ではなく、30分走れるので、お得ですよ~
コース | 金額 | 会員金額 |
---|---|---|
7分間の走行 | 1,500円 | 1,500円 |
30分間の走行 | 4,000円 | 3,000円 |
・・・会員になるためには?⇒2,000円・・・ |
で、これを知ってからは、もっぱら30分のフリー走行です。
最初に走ったときは、25分ぐらいでぐったりして、集中力が無くなって、”事故を起こすかもしれないので危ない”と思い、25分で切り上げました。
その後は、慣れてきたので、いろいろ試していると、あっという間に30分が立ってしまいます。
【フリー走行でのタイムの推移】
こんな感じで、縮まっていきました。
通って | ベストタイム | 同左の周回数 | 総周回数 |
---|---|---|---|
2回目 | 36.900秒 | 32週目 | 36週 |
3回目 | 34.555秒 | 33週目 | 49週 |
このあたりから、タイムを縮めるのに苦労します。
カテゴリ: レーシングカート
テーマ: レーシングカート・レンタルカート
ジャンル: 車・バイク
[edit]
WiiのF1のゲームを購入
2012/07/08 Sun. 19:23:02
10年ぶりに、レーシングカートに乗って以来、車の運転が好きだったころの感覚が、徐々に甦って来ました。
しかし、脇腹が痛くなってしまい、トップライズのHさんからは、『3週間は休んだほうがいい』と言われてしまいました。
そこで、インターネットでいろいろ調べていたら、こんなものを見つけてしまいました。
さっそく購入して、遊んでみました。
マリオカートのハンドルが家にあったので、それを使ってみました。
車のテレビゲームをしたのは、かなり久しぶりだったのですが、その進化に驚きです。
ブレーキングしなかったり、アクセルオフしないとフロントがコーナーに入っていかないところなんかも、凄いなあと思いました。
あと、世界各国のF1のコースを走るので、F1を見たときに、”ああ、あのコーナーは自分はこんな感じで入っているなあ”と、サーキットのコーナーの感覚がわかるようになるので、F1の好きな方には最適かもしれません。
最後に、こんな商品があるのに、驚きました。
最近のゲームの進化って、凄いですね~
---------------------------------------------------------------------------------------------
【税務調査のスペシャリストを目指す富山の税理士 福田税理士事務所のブログ】http://fukudalta.blog.fc2.com/
【税理士試験の受験生日記のメルマガ】http://www.mag2.com/m/0001423830.html
【福田税理士事務所のツイッター】https://twitter.com/#!/FukudaLta
【福田税理士事務所のFacebookページ】http://www.facebook.com/fukudalta
しかし、脇腹が痛くなってしまい、トップライズのHさんからは、『3週間は休んだほうがいい』と言われてしまいました。
そこで、インターネットでいろいろ調べていたら、こんなものを見つけてしまいました。
![]() | F1 2009 (2009/12/17) Sony PSP 商品詳細を見る |
さっそく購入して、遊んでみました。
マリオカートのハンドルが家にあったので、それを使ってみました。
車のテレビゲームをしたのは、かなり久しぶりだったのですが、その進化に驚きです。
ブレーキングしなかったり、アクセルオフしないとフロントがコーナーに入っていかないところなんかも、凄いなあと思いました。
あと、世界各国のF1のコースを走るので、F1を見たときに、”ああ、あのコーナーは自分はこんな感じで入っているなあ”と、サーキットのコーナーの感覚がわかるようになるので、F1の好きな方には最適かもしれません。
最後に、こんな商品があるのに、驚きました。
![]() | プレイシート GT (2010/11/01) 商品詳細を見る |
最近のゲームの進化って、凄いですね~
---------------------------------------------------------------------------------------------
【税務調査のスペシャリストを目指す富山の税理士 福田税理士事務所のブログ】http://fukudalta.blog.fc2.com/
【税理士試験の受験生日記のメルマガ】http://www.mag2.com/m/0001423830.html
【福田税理士事務所のツイッター】https://twitter.com/#!/FukudaLta
【福田税理士事務所のFacebookページ】http://www.facebook.com/fukudalta
カテゴリ: ゲーム
テーマ: ゲーム
ジャンル: ゲーム
[edit]
10年ぶりに乗ったレンタルカートのタイム
2012/07/07 Sat. 15:33:48
本日は、トップライズ富山に10年ぶりに乗ってきたときの事を書いていきたいと思います。
久しぶりに来たので、恐る恐る乗りました。
7分間で1,500円乗れるので、まずは試しにと、乗ってみました。
タイムは、こんな感じです。
感想は、7分間て早っという感じです。
7分間というのは、もう一度乗りたいと感じる時間設定という理由もあるとかないとか。
で、もう一度乗って見ました。
2回目が終了したときは、疲れていたので、終了しました。
Hさんからは、『通わんとうまくならんよ~』といわれました。
久しぶりに来たので、恐る恐る乗りました。
7分間で1,500円乗れるので、まずは試しにと、乗ってみました。
タイムは、こんな感じです。
周回数 | ラップタイム | 雑感 |
---|---|---|
1 | 45.457秒 | おそるおそる |
4 | 40.108秒 | 少し慣れてきたかな? |
9 | 39.241秒 | もう終わり? |
感想は、7分間て早っという感じです。
7分間というのは、もう一度乗りたいと感じる時間設定という理由もあるとかないとか。
で、もう一度乗って見ました。
周回数 | ラップタイム |
---|---|
1 | 39.539秒 |
8 | 38.630秒 |
9 | 38.936秒 |
2回目が終了したときは、疲れていたので、終了しました。
Hさんからは、『通わんとうまくならんよ~』といわれました。
カテゴリ: レーシングカート
テーマ: レーシングカート・レンタルカート
ジャンル: 車・バイク
[edit]
レンタルカートができるトップライズ富山ってご存知ですか?
2012/07/01 Sun. 19:41:12
こんにちは、福田税理士事務所の福田です。
私の住んでいる富山市に、レンタルカートが出来る遊び場があるんですが、皆様ごぞんじでしょうか?
それは、古洞の森のすぐ近くにございます。

カートコースとやま[トップ☆ライズ]
昔々、約10年ほど前に、一度だけ行ったことがありまして・・・
その頃は、シルビア(S13)に乗っていまして、あちこち走り回っておりました。
ふと、”そう言えば、富山にもカート場があったなあ~”と思いだし、10年ぶりに行ってきました。
私『すいませ~ん、レンタルカートに乗りに来ました。10年前に来たことがありまして~』
受付のHさん『10年前っていうと、最初の頃だね~』
とか、会話がありまして、受付の方がとても親切で、ユーモアたっぷりの方で、最近では、この方と話すのが楽しみになって来ました。
私は、カートの乗り方がよくわからなかったのですが、とても親切に、説明してくれました。
しかも、一式(ヘルメット、レーシングスーツ・グローブ・シューズ)を貸していただけるので、もう何から何まで至れりつくせりでございます。
最初は恐る恐る乗っておりましたが、だんだん慣れてきて、当初よりもラップタイムで6秒ほど縮まりました。
ところで、富山市にあるのですが、富山ではなく、近隣の石川や新潟などからのお客さんが多いようです。
私のようなカート初心者でも、とても楽しく始められましたので、皆様もいかがでしょうか?
私の住んでいる富山市に、レンタルカートが出来る遊び場があるんですが、皆様ごぞんじでしょうか?
それは、古洞の森のすぐ近くにございます。

カートコースとやま[トップ☆ライズ]
昔々、約10年ほど前に、一度だけ行ったことがありまして・・・
その頃は、シルビア(S13)に乗っていまして、あちこち走り回っておりました。
ふと、”そう言えば、富山にもカート場があったなあ~”と思いだし、10年ぶりに行ってきました。
私『すいませ~ん、レンタルカートに乗りに来ました。10年前に来たことがありまして~』
受付のHさん『10年前っていうと、最初の頃だね~』
とか、会話がありまして、受付の方がとても親切で、ユーモアたっぷりの方で、最近では、この方と話すのが楽しみになって来ました。
私は、カートの乗り方がよくわからなかったのですが、とても親切に、説明してくれました。
しかも、一式(ヘルメット、レーシングスーツ・グローブ・シューズ)を貸していただけるので、もう何から何まで至れりつくせりでございます。
最初は恐る恐る乗っておりましたが、だんだん慣れてきて、当初よりもラップタイムで6秒ほど縮まりました。
ところで、富山市にあるのですが、富山ではなく、近隣の石川や新潟などからのお客さんが多いようです。
私のようなカート初心者でも、とても楽しく始められましたので、皆様もいかがでしょうか?
カテゴリ: レーシングカート
テーマ: レーシングカート・レンタルカート
ジャンル: 車・バイク
[edit]
| h o m e |